MENU
  • 映画記事の一覧
  • ホラー系
  • クリーチャー系
  • ゾンビ系
検索
ゆきまき
10代で映画にはまり、これまでに見た映画数は1000本以上。
特に好きなジャンルはサスペンス、ホラー、SF、アクション。
でも名作ヒューマンドラマはチェックするようにしています。
2人の男児を育てつつ、今日も映画を検索します。
ゆきまきムービー
モンスターやクリーチャーの映画ならここ!
  • 映画記事の一覧
  • ホラー系
  • クリーチャー系
  • ゾンビ系
  • 映画記事の一覧
  • ホラー系
  • クリーチャー系
  • ゾンビ系
ゆきまきムービー
  • 映画記事の一覧
  • ホラー系
  • クリーチャー系
  • ゾンビ系
  1. ホーム
  2. た行
  3. 【デッドコースター】ネタバレ感想と考察|ファイナル・デスティネーション2|シリーズ一気見をおすすめ

【デッドコースター】ネタバレ感想と考察|ファイナル・デスティネーション2|シリーズ一気見をおすすめ

2024 8/01
た行
2023年8月21日2024年8月1日
「デッドコースター」を無料視聴できる動画配信サービスまとめ【ネタバレあり】

※アフィリエイト広告を利用しています

「デッドコースター」は2003年に発表された「ファイナル・デスティネーション」シリーズ2作目となるホラー・サスペンス映画です。

前作「ファイナル・デスティネーション」が斬新な設定と演出で大ヒットとなり、その1年後180便生存者の影響により死の運命に巻き込まれた人々を描いたのが第2弾となる本作です。

前作の設定を引き継ぎ、また予想外で斬新な死に方はそのままに、さらに複雑なストーリーになっています。

襲い掛かってくる「死の運命」から逃れようとする若者たちと、あまりにも予想外で斬新な死に方が話題を呼び、続編含め全5作品となる人気シリーズです。

夏におすすめしたい、大人数で気軽に見れる安定の楽しさとビックリ感は変わらずです。
第一作目はこちら!

あわせて読みたい
【ファイナル・デスティネーション】ネタバレ感想と考察|死神から逃げろ!シリーズ一気見をおすすめ 「ファイナル・デスティネーション」は2000年に発表されたホラー・サスペンス映画です。 襲い掛かってくる「死の運命」から逃れようとする若者たちと、あまりにも予想外…

徹底的に怖い映画を見たいならこちら!

あわせて読みたい
最恐【コンジアム】ネタバレ感想と考察|バズり狙いの愚かな行動が招く結末を知れ 「コンジアム」は2019年の韓国映画です。 CNNが選出した世界7大心霊スポットにも数えられた実在の廃病院「コンジアム精神病院」を舞台にしたホラー映画です。 同日公開…
目次

映画「デッドコースター」をを配信しているVOD一覧

2024年8月現在、「デッドコースター」を配信しているVODサービスは下記のとおりです。

動画配信
サービス
配信状況無料お試し期間/特典今すぐ見るなら
ここをクリック!
U-NEXT◎
見放題
31日間無料お試し期間
毎月1,200PのU-NEXTポイント付与
映画のほかにマンガ、雑誌も楽しめる
Netflix◎
見放題
月額会員になると全作品が見放題
オリジナル作品はアカデミー賞候補になるほどのおもしろさ
Amazon Prime Video△
¥399
30日間無料お試し期間
月額600円の超低価格料金
プライム特典でネット通販もお得に
dTV△
¥418
31日間無料お試し期間
月額使用料が550円と低価格
ビデオマーケット△
¥220~
初月無料お試し期間
毎月自動的に550ポイント(映画1本分)付与

【Amazon Prime Video】低価格の利用料金!なのに便利すぎるプライム特典

映画を見るなら、Amazon Prime Videoもおすすめです。
なぜなら・・・

  • 月額600円(税込み)の低価格で、会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題
  • 会員になれば、「Amazon.co.jp」での対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料で利用可能
  • 対象エリアはAmazonネットスーパーで生鮮食品から日用品まで、まとめてお届け。配送料200円お得に利用可能!
  • Amazon Music Primeも利用可能!追加料金なく、1億曲の楽曲やプレイリストを広告表示なしで楽しめる

\今すぐ見るにはこちら! /

Amazon Prime Video

映画「デッドコースター」の作品概要とあらすじ

作品概要詳細
公開年2003年
映画ジャンルホラー・サスペンス
監督デヴィッド・エリス
製作総指揮リチャード・ブレナー
トビー・エメリッヒ
マット・ムーア
ジェフリー・レディック
脚本J・マッキー・グルーバー
エリック・ブレス
キャストキンバリー・コールマン- A・J・クック
クレア・リバース -アリ・ラーター
トーマス・バーク保安官- マイケル・ランデス
ウィリアム・ブラッドワース – トニー・トッド
ユージーン・ディックス -T・C・カーソン
ローリー・ペータース- ジョナサン・チェリー
キャット・ジェニングス -キーガン・コナー・トレイシー
ノラ・カーペンター -リンダ・ボイド
ティム・カーペンター- ジェイムズ・カーク
エバン・ルイス -デビッド・パートコー
イザベラ・ハドソン -ジャスティーナ・マチャド
ブライアン・ギボンズ- ノエル・フィッシャー
あらすじ

前作の180便墜落の事件から1年後。
NY近郊に住む若くて美人のキンバリーは、数名の友達とビーチへ車で向かっていました。
キンバリーの運転する車はハイウェイに乗ろうとしていましたが、合流地点はかなり混みあっている様子。
車内で友達が盛り上がっている一方で、キンバリーは運転しながらも予知夢を見ます。
それはキンバリーたちの車周辺のスクールバスやスポーツカー、バイクのカップルや大型トレーラー、パトカーが次々に凄惨な事故を起こし何人もが死んでしまうというわずかな間の夢でした。
キンバリーは友人シーナの声ではっとして、予知夢と同じ状況になっていることに気づいて焦って車を停止させますが、合流地点の先頭にいたため後続車から「早く進め」と文句を言われます。
近くいたパトカーからバーク保安官が降りてきて、キンバリーを車から連れ出し話を聞きますが要領を得ません。
キンバリーは泣きながら保安官に大事故が起こるのでハイウェイを通行止めにしてほしいと訴えるももちろん相手にされずパニックになっていると、材木を積んだトレーラーがキンバリーの車に突っ込み、キンバリー以外の友人3人が車ごと潰されてしまいます。

バーク保安官はトレーラーにひかれそうになるところを、キンバリーとともに間一髪で助かり、その他にキンバリーの予知夢の中では死亡した人々も辛くも助かるのでした。
恐ろしい事故で、キンバリーの予知により9人の男女が助かりましたが、キンバリーは1年前の飛行機事故で高校生が予知していたことを生存者たちに話し、自分もまた今回の事故を予知したと説明します。
バーク保安官もその事件のことをよく知っており、唯一の生存者はクレアだと話しますが、今回の事故で生き残った人々はその話を信じることもなくそれぞれ自宅に帰るのでした。

その晩、事故の生存者エバンが自宅で不幸な偶然が重なり死亡します。
同じ頃バーク保安官は180便の事故を調べ、やはりその生存者たちの不可解な死に疑問を持っていました。
キンバリーは自宅でエバンが死亡したニュースを見て戦慄し、翌日180便事故の生き残りであるクレアに会いに行きます。
クレアは精神科病院に自分の希望で入院しており、彼女の個室はなんとも不思議な部屋でした。
壁はすべて柔らかいマットが貼り付けてあり、刃物はもちろんとがったものや紐など一切部屋に入れず、どんな偶然の事故も起こりえない環境にしてあるのです。
そこでキンバリーの話を聞いたクレアは、予知や違和感に注意するように告げ、他の人よりもまず自分を守るように、と強く伝えます。
キンバリーは自分のことしか考えていないクレアを非難して病院を出ますが、クレアはその非難に心が苦しくなり、彼らを助けようと決めて病院を出ていくのでした。

別の場所では、ハイウェイ事故の生き残りである親子、母ノラと10代の息子ティムが歯医者にいました。
歯医者ではティムの治療中、治療機器が停止したりハトが窓を突き破るなどトラブルが起こりますが、何とか無事治療を終え歯医者のあるビルから出てきたノラとティム。
そこへ、ハイウェイの事故の順番からノラとティムが危ないと判断したキンバリーとバーク保安官が駆け付けます。
そのときティムは近くにいたハトを蹴散らし、ハトたちは工事現場の周辺を飛び去って行ったため、クレーンを操作していた作業員が釣り上げていた数百キロもありそうな巨大なガラスの板が、操作ミスにより落下します。
ガラス板はティムの真上に落ち、彼は跡形もなくガラスに潰され、周囲はただ血の海が広がるのでした。

キンバリーはやはり事故の順番で生存者が順番に死んでいっていることを確信します。
残りの生存者たちに呼びかけ、クレアとともに全員で集まり死を警戒しますが…。

\今すぐ見るにはこちら! /

Amazon Prime Video

「デッドコースター」のネタバレ感想

「デッドコースター」を無料視聴できる動画配信サービスまとめ【ネタバレあり】
引用:IMDb

斬新な死に方は前作と変わらず、予想を裏切らない!

死の運命と立ち向かう若者たちのストーリーと、斬新な死の演出で大ヒットとなった前作「ファイナル・デスティネーション」から1年後、またも大事故を予知した女性が死に立ち向かう本作。
前作では、「死の運命からは逃げられず、一度死をまぬがれてもまた運命がめぐってくる」という設定でした。

2作目である本作は、さらにその設定に「死の運命から逃れた人により助けられた人もまた、死の運命からが逃げられない」が追加。

つまり、間接的に死の運命に関わった人々もやはり死ぬ、と運命論を複雑に展開しているのです。

そして絶妙に偶然が重なって死んでいく、その死に様の見事さには磨きがかかっています。
今回も印象的な死に様を紹介します。

印象的な死に様
・ティム…巨大なガラス版が頭上に直撃し圧死。
直前の歯医者で散々な事故にあい死亡フラグが立っていたが、歯医者から無事帰宅中にフラグ回収。
頭のてっぺんからキレイに潰されて原型なし。

・ノラ…エレベーターのドアに首を挟まれ、そのままエレベーターが上昇し首切断。
エレベーター内のマネキンにノラの髪が絡まりパニック、そのまま首だけドアに挟まってしまい…。

・キャット:車の助手席で、後部から突き刺さった鋭利な鉄骨に頭を貫かれて死亡。
事故車の助手席で足を挟まれて動けず、でもタバコを吸って余裕をこいていたキャット。
いら立った救出隊のいたずらでエアバックが作動、その衝撃で鉄骨が頭にグサリ。

・ローリー…猛烈なスピードで飛んできた鉄線に体を分断されて輪切りになって死亡。
農場の爆発でそこらに張ってあった有刺鉄線が吹き飛び、鋭利な刃物状態になってローリーの体を3つに輪切りに。

・ブライアン…バーベキューのコンロが爆発してこっぱみじんになって死亡。
劇中でバーク保安官に助けられ命が助かったのに、ラストでは一瞬の爆発で即死。

前作の印象的な死に様が見たいなら、こちらの記事から!

あわせて読みたい
【ファイナル・デスティネーション】ネタバレ感想と考察|死神から逃げろ!シリーズ一気見をおすすめ 「ファイナル・デスティネーション」は2000年に発表されたホラー・サスペンス映画です。 襲い掛かってくる「死の運命」から逃れようとする若者たちと、あまりにも予想外…

「デッドコースター」の考察|運命はどこまでも連鎖する

「デッドコースター」を無料視聴できる動画配信サービスまとめ【ネタバレあり】
引用:IMDb

前作では、飛行機180便の事故をまぬがれた高校生たちが運命から逃れるために四苦八苦していました。

続編の本作では、同じパターンで死を逃れた人々が運命と立ち向かう。
と、中盤までは前作と同じく分かりやすいストーリーで進んでいくのですが、後半で意外な運命が判明!

なんと、今回のハイウェイ事故で死をまぬがれた人々はすべて、180便で生き残った人々の事故によって死の運命を以前に回避していたことがあったのです。

例えばキャットは、前作で死亡したテリーを轢いたバスに乗っていたため、本来泊まるはずだったホテルのチェックインが大幅に遅れ、ホテルで発生したガス漏れ事故で窒息死せずに済んだのです。

このように、180便に影響されもともと死ぬ運命だった彼らは生き延び、ハイウェイ事件で再度死の運命が襲ってきた、という循環なのです。

かなりこんがらがってしまいますが、
結局だれかの運命はだれかの運命と密接に絡み合っている、
ということです!

また前作での唯一の生き残りであるクレアが登場して、アレックスも結局死んでしまったこと、死の運命を逃れるために精神科病院で人間らしくない生活を送っていることが判明。

運命に打ち勝って幸せに生きることはできないのか?
と、絶望が襲ってきそうな恐ろしい運命の循環を描いています。

まとめ

シリーズものであるホラー映画「デッドコースター」は、ホラーが苦手な人にもおすすめで一気見できる名作です!

長期休暇や連休で時間があるときには、ぜひシリーズ通してみてください!

あわせて読みたい
【ファイナル・デスティネーション】ネタバレ感想と考察|死神から逃げろ!シリーズ一気見をおすすめ 「ファイナル・デスティネーション」は2000年に発表されたホラー・サスペンス映画です。 襲い掛かってくる「死の運命」から逃れようとする若者たちと、あまりにも予想外…

\今すぐ見るにはこちら! /

Amazon Prime Video
た行
ホラー系
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【ファイナル・デスティネーション】ネタバレ感想と考察|死神から逃げろ!シリーズ一気見をおすすめ
  • 【ライフ】ネタバレ感想と考察|ドンデン返しの新たな名作!豪華すぎるキャスト必見

この記事を書いた人

ゆきまきのアバター ゆきまき

関連記事

  • 【チアーズ!】ネタバレ感想と考察|笑って泣ける!イッキ見必須の青春ムービー
    【チアーズ!】ネタバレ感想と考察|笑って泣ける!イッキ見必須の青春ムービー
    2025年4月28日
  • 【着信アリ】ネタバレ感想と考察|ねじられて殺されるシーンは衝撃的|虐待への警鐘であもある
    2025年2月16日
  • ディープ・ブルー
    【ディープ・ブルー】ネタバレ感想と考察|スーザンの存在価値に疑問はあるけどサメ映画としては名作
    2024年9月4日
  • 【ドクタースリープ】ネタバレ感想と考察|「シャイニング」をSFヒューマンドラマに仕上げた名作
    2024年8月31日
  • 【ドリームキャッチャー】ネタバレ感想と考察|「スタンド・バイ・ミー」「IT」の少年時代ホラーをゴッチャ混ぜ
    2024年8月25日
  • 斬新なエイリアン【第9地区】ネタバレ感想と考察|差別への痛烈な風刺
    2022年6月10日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ジャンル別映画
クリーチャー系 ゾンビ系 タイムループ系 ホラー系
映画名検索
人気記事
  • 最恐映画【コンジアム】を無料動画で見る!【ネタバレあり】見所を解説
    最恐【コンジアム】ネタバレ感想と考察|バズり狙いの愚かな行動が招く結末を知れ
  • 【アンフレンデッド】ネタバレ感想と考察|衝撃的な自殺映像|SNSイジメが詰まってる
  • 【ゴーストシップ】ネタバレ感想と考察|ワイヤーがトラウマ?王道チープなクラシックホラー
  • 【ズーム 見えない参加者】ネタバレ感想と考察|最後まで一気見できる!ZOOMホラーで新境地
    【ズーム 見えない参加者】ネタバレ感想と考察|最後まで一気見できる!ZOOMホラーで新境地
  • 【ザ・セル】ネタバレ感想と考察|猟奇的殺人者の夢の中をのぞいてみよう
    【ザ・セル】ネタバレ感想と考察|猟奇的殺人者の夢の中をのぞいてみよう
カテゴリー
  • あ行 (8)
  • か行 (9)
  • さ行 (13)
  • た行 (7)
  • な行 (2)
  • は行 (10)
  • ま行 (4)
  • や行 (1)
  • ら行 (6)
  • わ行 (1)
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© ゆきまきムービー.

目次