「バイオハザードII アポカリプス」は2004年に公開されたアクションホラー映画で、「バイオハザード」の続編です。
日本の大人気ホラーゲームを映画化した一作目が大ヒットし立て続けに公開された続編。
前作に引き続きゲームの世界観やキャラクターが活かされたヒット作となりました。
中でも、ゲーム内の「ジル・バレンタイン」を演じた女優シエンナ・ギロリーは大きな話題に。
ゲームと同じ、もしくはそれ以上の美しさで、世界中が驚きファンが激増しました。

ゲームのキャラクターを実写化するとファンががっかりしそうなものですが、ここまで期待を超える実写となったものは珍しいはず。
一作目はこちら。


ゾンビ映画ならこちらも!


映画【バイオハザードII アポカリプス】を配信しているVOD一覧
2025年4月現在、「バイオハザードII アポカリプス」を配信しているVODサービスは下記の通りです。
動画配信 サービス | 配信状況 | 無料お試し期間/特典 | 今すぐ見るなら ここをクリック! |
---|---|---|---|
Hulu | ◎ 見放題 | キャンペーンコードを入手して1ヵ月~ 無料トライアル可能! 日本ドラマのスピンオフの独占放映も豊富 | ![]() ![]() |
U-NEXT | ◎ 見放題 | 31日間無料お試し期間 毎月1,200PのU-NEXTポイント付与 映画のほかにマンガ、雑誌も楽しめる | ![]() ![]() |
Amazon Prime Video | ◎ 見放題 | 30日間無料お試し期間 月額600円の超低価格料金 プライム特典でネット通販もお得に | ![]() ![]() |
ビデオマーケット | △ ¥299~ | 初月無料お試し期間 毎月自動的に550ポイント(映画1本分)付与 | ![]() ![]() |
TELASA | ◎ 見放題 | 15日間無料お試し期間 テレビ朝日の人気作品が豊富 限定ドラマやスピンオフも | ![]() ![]() |
映画【バイオハザードII アポカリプス】をVODで見るならここがおすすめ!
【Hulu】国内外問わずドラマが超充実!気軽に利用しやすい月額
本作を見るなら、Huluもおすすめです。その理由は…
- 国内のドラマをイチ早く見たいなら絶対にHulu。
- 海外のドラマも豊富!
- 国内の人気バラエティ番組もよりどりみどり
- 人気ドラマのオリジナルストーリーが視聴可能
\ 今すぐ見るにはこちら!/
【Amazon Prime Video】低価格の利用料金!なのに便利すぎるプライム特典
映画を見るなら、Amazon Prime Videoもおすすめです。
なぜなら・・・
- 月額600円(税込み)の低価格で、会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題
- 会員になれば、「Amazon.co.jp」での対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料で利用可能
- 対象エリアはAmazonネットスーパーで生鮮食品から日用品まで、まとめてお届け。配送料200円お得に利用可能!
- Amazon Music Primeも利用可能!追加料金なく、1億曲の楽曲やプレイリストを広告表示なしで楽しめる
\今すぐ見るにはこちら! /
映画【バイオハザードII アポカリプス】のクレジット
スタッフ
監督 アレクサンダー・ウィット(英語版)
脚本 ポール・W・S・アンダーソン
製作 ポール・W・S・アンダーソン、ジェレミー・ボルト、ドン・カーモディ
製作総指揮 ベルント・アイヒンガー、サミュエル・ハディダ、ヴィクター・ハディダ、ロバート・クルツァー
キャスト
アリス・アバーナシー- ミラ・ジョヴォヴィッチ
マット・アディソン- エリック・メビウス
ジル・バレンタイン -シエンナ・ギロリー
チャールズ・アシュフォード博士 -ジャレッド・ハリス
カルロス・オリヴェイラ -オデッド・フェール
アンジェラ(アンジー)・アシュフォード -ソフィー・ヴァヴァサー
ティモシー・ケイン- トーマス・クレッチマン
中尉 -ジム・コドリントン
ロイド・ジェファーソン・ウェイド(L.J.) -マイク・エップス
テリ・モラレス- サンドリーヌ・ホルト
ニコライ・ジノフェフ -ザック・ウォード
ペイトン・ウェルズ -ラズ・アドティ
サミュエル(サム)・アイザックス博士 -イアン・グレン
ユーリ・ロギーノワ -ステファン・ヘイズ
【バイオハザードII アポカリプス】あらすじ
物語は、前作『バイオハザード』の直後から始まる。
アリスはアンブレラ社の研究施設で目を覚まし、ラクーンシティの病院にいたことに気づく。
病院外に出てみたがそこは荒廃した都市となっており明らかにウィルスの蔓延により壊滅してしまったことが分かる状態だった。
銃を手に取り戦う意思を決めるアリス。
一方、感染により混乱を極める街中にある警察署では、ジル・バレンタインが同僚のペイトンとともに市外へ脱出しようとする市民たちの統制を取ろうと必死だった。
しかしアンブレラ社が街を封鎖し、軍によって一般人の脱出を阻止、そして感染を隠蔽しようとしていた。
市民のパニックとともに感染が爆増し、ジルとペイトンは新聞記者や居合わせた市民とともに教会へ避難する。
教会内は静まり返っていたが何かがいる気配を感じ、調べているジルたちの前に3体のリッカーが現れ、同行していた市民が殺されていく。
ジルが、あまりにも素早いリッカーに殺されそうになった瞬間、教会のステンドグラスを突き破ったバイクがリッカーを轢殺し、バイクを停めてアリスが現れる。
アリスはそのまま襲ってきた他のリッカーを撃ち殺し、ジルたちとともに街を脱出しようと模索する。
同じ頃、ラクーンシティ内のアンブレラ社用緊急テント内で、T-ウイルス開発者であるチャールズ博士が、ラクーンシティ内ではぐれた娘を必死にパソコン上で探していた。
アンブレラ社には早く脱出するように促されながらも、パソコン上でシティ内の監視カメラからアリスたちを見つけたチャールズ博士は、公衆電話でアリスたちにコンタクトを取る。
娘を助けてくれればラクーンシティから脱出できる方法を教えると約束したチャールズ博士。
アリスたちは他に方法もなく、チャールズ博士に言われるまま、彼の娘アンジェラがいるはずの小学校へ向かう。
その途中でS.T.A.R.S.(ラクーンシティ警察特殊部隊)と出会うアリスたち。
S.T.A.R.S.はアンブレラ社の傘下部隊であったが、街中の混乱で会社本部とも連絡が取れなくなり孤立状態にあった中でアリスたちと流れ上行動を共にすることになる。
小学校内はすでにウィルスに侵されており、ゾンビ犬やゾンビ子供が襲い掛かり、アリスの仲間たちも次々と食い殺されていく。
なんとかチャールズ博士の娘アンジェラを見つけ出すが、なんと彼女はT-ウイルスとその解毒剤を保有する保菌者だった。
アンジェラの解毒剤をもらいながら、仲間のゾンビ化を防ぎつつラクーンシティからの脱出を試みるアリスたちを阻止する化け物、ネメシスが現れる。
ネメシスはなぜかアリスを知っている様子で、ネメシスの瞳を見つめたアリスはその正体に気づき戦慄する…。
ネタバレ感想と考察|ゲームファンもゾンビ好きも楽しめる世界観
ゲームの世界観を重視したキャラクター構成は健在


前作に引き続き、ゲームの世界観を重視しキャラクターもゲームファンを裏切らないよう設定しています。
特に話題になったのはジル・バレンタイン。
ゲームのスタイリッシュなジルがそのまま実写になったと思える美しさで、公開当時はかなり話題になりました。





ジルを演じたシエンナ・ギロリーは本作でブレイク。
彼女を見るためだけに本作を見ても損しないレベルです。
他にも、学校内をゾンビに見つからないよう探索したり、本作のボス的な適役ネメシスが所々現れながら恐怖を掻き立てる流れなど、ゲームをしているような気持になれるよう仕上がっています。
ラクーンシティからヘリで逃げようと試み、ネメシスと対決するあたりからは、映画ならではの演出強めなのでゲームからは離れていきますが、全体的に「ゲームを映画にした」と思って楽しめることは間違いなし。


ミラ・ジョヴォヴィッチを楽しむ映画|サスペンス要素は少なめ


前作と大きく異なってくる点としては下記。
・ミラ・ジョヴォヴィッチのアクション重視の映画
・ホラー要素とアクション強め、サスペンス要素は少なめに
一作目はアンブレラ社やゾンビの正体が不明の状態でストーリーが進行していたので、サスペンスやミステリーの要素もかなり強めでした。
本作では、ゾンビを作り出すT-ウイルスと、それを生み出した巨悪アンブレラ社が分かっている状態でストーリーが進んでいくので、謎を楽しむよりも荒廃した都市での恐怖に焦点を当てられています。
特にミラ・ジョヴォヴィッチ演じるアリスの強さが開眼するのは本作から。



一作目でもアリスは激強でしたが、本作はT-ウイルスを取り入れた改造アリスとなってアンブレラ社と戦います。
ここからアリスの強さに焦点を当てた映画になっていきます。
序盤で教会のステンドグラスを突き破ってバイクで登場するシーンはわりと衝撃的。
一作目から見ていると、詳しい説明なしにアリスが改変されて予想以上に強くなっているので混乱する人も少なくないかもしれません。



私は、アリスが強くなりすぎてて追いつけず、「1と2の間で何か見落とした?」とネット検索してしまいました…。
そんな多少の違和感はありつつも、ミラ・ジョヴォヴィッチ演じるアリスの美しさと強さは見る価値あり。




まとめ|続編でもがっかりしない
「バイオハザード」に続く本作。
続編でがっかりされるケースは非常に多いですが、6作品も続く長編シリーズとなっただけあって、安心して楽しめるパニックホラーなゾンビ名作です。
\今すぐ見るにはこちら! /
コメント